東京都台東区上野の下谷摩利支天 「徳大寺」

ホーム事業案内会社概要個人情報保護お問合せリンクサイトマップ

寺院案内

霊園案内

製品紹介

サービス案内

取扱い石材
施工事例


ホーム > 寺院案内 > 下谷摩利支天 徳大寺
下谷摩利支天 徳大寺
下谷摩利支天 徳大寺

下谷摩利支天 徳大寺
 ごあいさつ
当山は妙宣山徳大寺と称し,今を去る凡そ六百年前,慈光院日遺上人により創立せられ、開運大摩利支尊天を勧請し奉る。当時此の地一帯を広く、忍ぶが岡と称せしが以後全國より絶えざる善男善女の参詣により俄然活況を呈し、上野の地名を生むに至る。
そもそも摩利支天とは「陽炎」或いは「威光」と訳され、大自在神通の力ましまして、常に日天に先んじて進み、昼夜行住の別なく光を放ち、参詣祈願の面々に「気力、体力、財力」を与え「厄を除き、福を招き、運を開く」福寿吉祥開運守護を誓い給し、諸天善神中最も霊験顕著なる守護神と伝われる。
去れば日蓮聖人某に与え給う書に「この日蓮首題の五字を汝に授く。摩利支天法華経を持ちて一切衆生を助け給う云々」と尊天の護りの堅き証明し給えり。
又宗門史上著名なる日親上人、全国の弘通に当り摩利支天王を守護神として奉持せり。
げに数千年の久しきに亘り印度中國、我國に於いて招福得幸開運の益速やかなる霊験に依って、あまねく庶民の間に信敬せられ給いしものなり。
当山奉祀の尊天は、聖徳太子の御親作と伝えられ、頭髪上空に飛揚し、右手に利剣を掲げ、左手を開いて前方に捧げ、走猪の上に立たせ給う。是れ正しく諸難をしりぞけ、開運吉祥福寿無量を与え給う守護神であり、巨益霊験を施し給うこと枚挙にいとまなし。
これ即ち下谷摩利支天徳大寺の名四方に高き所以なり。
依って有縁の清衆、現世安穏、後生善處を浄願詣られんことを祈る。

摩利支天徳大寺 第32世 日修 謹識

 摩利支天(梵語 Marici)  翻訳 威光・陽炎(かげろう)

摩里支・末利支とも表し 摩利支菩薩・摩利支提婆とも称す
元来はインドの民間信仰の風神の1つとして『バガヴァッドギーター』にあらわれ、また火星・生主・梵天の子、あるいは迦葉波仙人の父とされているが、インド神話の中で活躍する帝釈天やアグニ、ヴァーユ、ルドラ、ヴィシュヌ、シバなどの諸神ほど、その名は知られていない。
『仏説摩利支天菩薩陀羅尼経』によれば、常に日の前に居て、日に仕えるが、その姿は日から見えず、また人からも見ることはできないのである。それ故に、人に捉えられたり欺誑されることもなく、害されたり, また怨まれる者に自分のことを知られることがないというのである。そして人が摩利支天の名を知り、念ずれば摩利支天と同様の功徳が得られるというのである。
その姿については『仏説摩利支天経』や『摩利支提婆華鬘経』によれば、天女の姿に似ており、左手を乳の前に当てて拳をつくり、その中に天扇を握っている。右手は腕を伸ばし,5本の指も伸ばして掌を外に向けて下に垂らしているのである。
一方、『大摩里支菩薩経』には天女像とはまったく異なる姿が説かれている。即ち三面六臂の忿怒相で、1面は菩薩面をなし、もう1面は童女面をなしている。持ちものは天女像の場合、天扇だけであったのが、弓、箭、針、線、鉤、羅索、金剛杵などの武器を持つのである。針や線は害する者の口と眼とを縫い合わせて害を加えさせないようにするためで、弓と箭等を持つのは疾風迅速を表すといわれている。三面六臂あるいは八臂の姿をなす摩利支天は猪の上に乗っていることが特徴的である。
インドはナーランダ寺などに古像が存し、唐では不空が白檀像を刻んだといわれている。わが国では中世に忿怒の摩利支天が、武士の守護神として信仰され、また、これを本尊として護身、隠身、遠行、得財、論争勝利などを念ずる摩利支天法と称する修法が行われたといわれている。
日蓮聖人においては、『四条金吾釈迦仏供養事』に「大日天子居し給ふ。(略) 前には摩利支天女まします」(定1184頁)とあり、図録『日月之事』(定2304頁)にも同意の図が示されている。これら真蹟遺文をみると、聖人は摩利支天を天女として受けとり、日天信仰の内に組み入れられたものであったようである。後世、久遠成院日親に摩利支天信仰が見られる。
京都本法寺に伝わる『摩利支天勧請記』によれば、『四条金吾殿御返事』定406頁)、『秋元殿御返事』(定1685頁)(両所共に真蹟無し)に基づき、剣を持ち、忿怒の姿をとる、法華経行者の守護神としての摩利支天を信仰していたようで、日親が将軍足利義教への諌暁によって投獄され数々の拷問を受けた際にもその容貌は変化せず、一毛も損じなかった。
これは摩利支天の霊威であるとし、以後、日親が書した曼荼羅には、しばしば摩利支天が勧請されたと記されている。現在も同寺には摩利支天堂があり猪に乗った摩利支天が勧請されている。

日蓮宗事典より

 山内案内

【摩利支天】 【日蓮聖人】 【鬼子母神】

【日蓮聖人立像】 【七面さま】 【妻恋地蔵】


 寺院概要

所在地: 東京都台東区上野4-6-2
経営主体: 下谷摩利支天 徳大寺寺
宗派: 日蓮宗
交通案内: <電車>
・JR山手線・京浜東北線 御徒町駅 徒歩2分
・JR・地下鉄 各線 上野駅 徒歩7分
・銀座線 上野広小路駅 徒歩2分
・ 日比谷線 仲御徒町駅 徒歩5分
・大江戸線 上野御徒町駅 徒歩2分
・ 千代田線 湯島駅 徒歩10分




Copyright(C) 霊園・墓地・墓石・お墓販売の「(有)石長工業」 All Rights Reserved.